
乗船前PCR検査がなくなります!
コロナ禍によりここ数年続いてきた おがさわら丸の乗船前PCR検査の終了のお知らせがありました。 今回、インフルエンザと同等となる「5類」とやらに新しく分類されるのを機に 5月5日便以降はこ 続きを読む…
小笠原に関するあれやこれをデータログ的にご紹介してます。小笠原諸島への旅行計画にお役立てください
コロナ禍によりここ数年続いてきた おがさわら丸の乗船前PCR検査の終了のお知らせがありました。 今回、インフルエンザと同等となる「5類」とやらに新しく分類されるのを機に 5月5日便以降はこ 続きを読む…
この記事は先月2月の22日にすべきだった!! だって一ヶ月前の今日は猫の日なんだもの。 だいたいいつも旬を逃す残念なパターンよね。。。 そんな訳で・し・て、 お久し振りになります父島にある素敵カフェをご紹介シリー 続きを読む…
チョコ(キットカット)の話題なら2月にするべきだった!! そう激しく後悔してみてもあとの祭り。。。 せっかくなので、敢えてのバレンタインデー更新です♡ そんな訳で・し・て、 おがさわら丸(周辺)に関する話題のあれやこれを 続きを読む…
2023年が明けましたね!! みんな、お待たせっ!! 毎度お馴染み遅め遅めの新年一発目更新になりますよ。 そこそこの情報をおっとりペースでお届けするオガロガー、 本年もごひいきにして頂けましたら幸いです。 続きを読む…
師走っすっす! 出遅れ系アンバサダーこと小笠原関連情報サイト「オガロガー」です。 今回は四の五の言わずにまずはこちらをご確認下さい。 東京産カカオで作られた「キットカット ミニ 東京カカオ」 数量限定で発売 東京土産にぴ 続きを読む…
どもっ!! 今年も 気が付いたら師走目前! 小笠原では今シーズン初となるザトウクジラが目撃されたようですよ〜♪ 今年もやって来ましたね、ザトウクジラの季節が。 そんなクジラシーズンINとは全く関係ない話題を投下!どーーん 続きを読む…
今のご時世、少しでも経済を回そうと なんちゃらキャンペーンとかあーたらポイント還元とかがありまして お得に使えるものならばどんどん使っていきたいところじゃないですか? そんな中、小笠原諸島が属する東京都の離島限定で使える 続きを読む…
まいどっ!! おがさわら丸に関する話題のあれやこれをトピック形式で 小出し小出しにおおよそ紹介するコーナーがやってきました! (いつものことだけど)記事にまとめるのが遅いので サイト掲載時点にはすでに変わってしまっている 続きを読む…
私が来島していた2022年7月ですが、島内で新型コロナウイルス感染者が爆発的に増えクラスターも発生し、行きと帰りのおが丸では接触通知アプリcocoaが鬼のような接触時間を叩き出すなど色々大変な時期でありました。 私自身感 続きを読む…
長いことドック的お休みを頂いておりました、お久し振りの更新になります。 七つ目の大波と共に帰ってきましたよ♪←× お盆過ぎましたけど おぼんわんわ! さて。 この初夏のこと。 以前に紹介したJR浜松町→竹芝間の直通通路の 続きを読む…
【お知らせ】おがさわら丸の「席数制限」について(6/13更新) いつもおがさわら丸をご利用頂き、ありがとうございます。昨今の感染状況をもとに小笠原村と協議の結果、 一部船室について席数制限の緩和を実施致します。詳細は下記 続きを読む…
最近サイトのアクセス状況を眺めていて気がついたのですが、まぁー曼荼羅COFFEEさん関連の記事のアクセスが多い多い ここ10年位で島にもいくつかカフェができたのですが、私個人としてはこちらの曼荼羅COFFEEさんか、US 続きを読む…
おがさわら丸に関する話題のあれやこれをトピック形式でおおよそ紹介する新コーナー!(仮) 記念すべき第一回目のスタートです!! ただし、(いつものことだけど)情報収集が遅いので 11月中旬時点とは変わってしまっている場合も 続きを読む…
8月某日、小笠原村ホームページに「コロナウイルス一掃期間開始にあたって」というタイトルで発表がありました。 実はこれが掲載される前に島内放送で同じ内容で告知があったようで、放送が流れた瞬間島の友人から何件も連絡を頂きまし 続きを読む…
チケット争奪戦スタート! まず色々お話をする前に一斉発売日に関して軽く説明しておきますね これは夏の繁忙期のおがさわら丸乗船券の予約を行う日なのですが、 はっきり言っておきます、この日は 電話はほぼ夕方頃まで繋がりません 続きを読む…
こんにちは、今回は今年2021年で小笠原旅行歴10年になる私が今まで通う中で「これは必須」だと感じたアイテムを紹介します。 簡単な理由も含めて紹介しますので、今後小笠原に行こうかな?っと思っている方の参考になればと思いま 続きを読む…
小笠原ユースホステル – https://oyh.jp/ 1週間以上のフリータイムを獲得して“さあ、何をしようか”と思ったあなた、迷わず“Bonin Islands” 「小笠原諸島」へ旅立とう! 何度もお世話 続きを読む…
祝・2021年! 祝・新成人の皆さま!! なんとかして小笠原諸島のいいところをお伝えしようと奮闘している情報サイト オガロガー でございます♪ 毎度遅めの更新ですが、今回は2021年一回目の更新になりますね! 2020年 続きを読む…
年の瀬も年の瀬、2020年も気が付けば残り数日となりました。 仕事納めを終えた人、泣く泣く週明けも出勤しなくてはいけない人、年末年始もお仕事の人、 皆それぞれあるけれど誰にも平等に一年の締めくくりはやってきます。 そんな 続きを読む…