小笠原ビジターセンター ✖️ 小笠原世界遺産センター

ごきげんよう♪

ニートに転職希望な今日この頃、
みなさまいかがお過ごしでしょう?
なお、暖冬… いや、なんでもない。
 
さて。
 
小笠原には海のツアーや陸のツアー、トレッキング以外にも
無料で楽しめる施設がいくつかありまして、
 
今回ご紹介するのは、比較的町中にあるのでアクセスしやすい二つの施設です。
(別にもう一つ、町の外れの外れに「亜熱帯農業センター」もあるけれど〜需要も少なそうなので〜また今度ッ!)
もちろん、どちらも無料で見学できるので気楽にふらっと立ち入ることができますよ♪
 
 
 
 
・小笠原ビジターセンター
 
 
ビジターセンター1

大通りに面してすぐ見付かりますが、建物はもう少し奥まった場所にあります

 
まずは、「小笠原ビジターセンター」のご紹介。
場所は、東町の外れ、お祭り広場のお隣、かつ脇浜(前浜)に面しています。
(飲食店「海遊」さんの裏手にあるので、分かりづらいと言えば分かりづらい)
 
 
 

 
 
こちらの施設は、おがさわら丸入港中でしたらほぼ開いています。
(出港中は休館しているのでご注意を!)
 
 
 
ビジターセンター2

脇浜(前浜)方面へとことこと少し歩くと建物が見えてきます

 
 
ビジターセンター3

この立て看板が出ていれば開館中!

 
 
 
ビジターセンター4

(微妙に外壁修繕中ですが…)こちらがビジターセンターの入り口です

 
 
 
館内には数名の職員さんが常駐しています。
動画資料を借りたい時など気軽に声を掛けてみて下さい。
たぶん、疑問質問があって声を掛ければ丁寧に答えてくれるはず。
 
 
主に小笠原に関わる資料の展示があり、
小笠原村の歴史や昔の暮らしの様子の資料、おがさわら丸の歴史、
小笠原周辺にある島の案内、周辺海域で暮らす海洋生物の紹介などがあります。
他にも、映像資料をレンタルして館内にある視聴覚室で動画を見ることもできます。
 
 
 
内部1

正面にどどーんとあるのは昔使われていた小船(名前失念…)のレプリカ

 
 
 
内部2

入り口すぐの場所には父島周辺の情報が書き込まれていました

 
 
 
 
内部3

こちらは小笠原でのイベント情報や特別展示の告知情報がありますね

 
 
 
内部4

小笠原の「今」の情報も盛りだくさん!

 
 
 
内部10

写真の右手側が職員さんが常駐している事務所になります

 
 
 
内部11

地形や島の成り立ちなどのより専門的なことまで展示されていますよ

 
 
 
内部12

こちらは小笠原諸島近海で見られるイルカの生態についての展示でしょうか

 
 
 
内部13

ドルフィンスイムが盛んな夏場だったのでイルカについての展示が多かったようです

 
 
 
 
内部14

こちらは現行三代目おがさわら丸の模型ですね〜♪

 
 
 
 
内部15

歴代おが丸模型が並んでいるのを見るとロマンを感じますね☆

 
 
 
 
 
また、館内にて「特別展示」と称して季節ごとに内容を変えた展示を行っているので
行く度に展示物が変わっていることでしょう。
(ザトウクジラの時期にはザトウクジラに関する資料や展示物、
またミナミハンドウイルカの特集や小笠原の植物に関する展示がありました。)
 
 
 
外1

ビジターセンターの建物の外にひっそりと佇むザトウクジラの骨格モニュメント(見落としがち)

 
 
 
余談ですが、
ここビジターセンターは建物の裏手?すぐ横?が脇浜(通称:前浜)に面しているので、
浜辺を眺めて過ごすには最高のロケーションなんです。
 
ザトウクジラの骨格モニュメント(?)がひっそり建っていたり、
夜には同じ場所から星空観察もできるのでぜひ足を運んでみて下さい♪
 
 
 
外2

ここはビジターセンター建物から海沿いに自衛隊敷地方面へ歩いた場所…いい眺めです♪

 
 
 
外4

カメラ素人でも脇浜(前浜)にてここまで綺麗な星空写真が撮れてしまう素晴らしさ!

 
 
 

■ 小笠原ビジターセンター ■

開館日:8:30~17:00
    おがざわら丸入港日朝〜出港日夕方
   (お昼の時間も開館しています)

閉館日:おがさわら丸 父島出港中

 

 
・小笠原世界遺産センター
 
 
 
建物

このどーん!と平べったく大きな建物が”自然遺産センター”です

 
 
 
続きましては、「小笠原世界遺産センター」です。
場所はビジターセンターから徒歩5分ほど、目と鼻の先です。
こちらの施設もおがさわら丸の入港中は基本開いているはず…です。
 
 
 

 
 
こちらは比較的最近(2017年頃)建てられた施設になりまして、
建物は展示エリアと研究エリアに分かれているので展示物はやや少なめ
 
こちらは、入り口にある受け付けには職員が常駐していますが
入館の際は特に何も記入することなく受け付けを素通りできます。
ただし、館内は用意されているスリッパに履き替える必要が有り。
 
 
 
入り口4

立派な建物でビビりますけど、入り口はたいそう地味です…

 
 
 
入り口2

うっかりすると見落としそうな場所(玄関の階段下)にさりげなく小笠原固有種が!!

 
 
 
入り口1

とりあえず、この看板が出てれば開館中のようです!

 
 
 
ないぶ7

正面玄関入り口正面にどーーん! ここでスリッパに履き替えて下さいな♪

 
 
 
ないぶ6

正面玄関を入ってすぐ脇には受付があるけれど、素通りで全然問題ないみたいっす

 
 
 
ないぶ5

大きな建物の割には展示エリアはこの写真の見える範囲までという狭さにビックリ!

 
 
 
ないぶ3

お子様でも楽しめるようなちょっとした体験型の展示物になっていました♪

 
 
 
ないぶ2

こちらで資料動画を見たりちょっとしたイベントごとをやったりする…のかな?

 
 
 
ないぶ1

展示エリアとはガラスで区切られた一般人立ち入り禁止の研究エリア??

 
 
 
主な展示内容は、小笠原に生息する動植物の資料がメインです。
小笠原の固有種や、アカガシラカラスバト(通称:赤ぽっぽ)や野ねこ、
近隣諸島に生息しているアホウドリなどの鳥類の資料が展示されています。
 
こちらはビジターセンター以上にあっと言う間に回り切るのでもの足りない感。苦笑
そう何度も足を運んで見るほどの展示内容でもないので(←失礼です)、
夏場にちょっと涼みに行くとか日中暇過ぎてやることないとかの時間で十分です♪
 
 
 
実物大1

アホウドリの実物大ぬいぐるむです…たぶん

 
 
 
実物大2

こちらはアホウドリの成体の実物大?…ですかね?

 
 
 
お出迎え

入り口でお出迎えのアホウドリの赤ちゃん♪

 
 
 
 

小笠原世界遺産センター 

開館日:9:00 ~ 17:00
    おがさわら丸または観光船入港中

休館日:おがさわら丸の入港中・出港中に関わらずランダム
    ホームページ内の休館カレンダーをご確認下さい

 
 
 
以上、二つの施設をご紹介しました。
 
どちらも町の中心地から歩いて行ける近場にあるのでアクセスしやすいのがいいですね♪
 
ぽっかり予定が空いてしまった時間や、
悪天候でアクティビティが中止になってしまった時など、
お散歩がてらに小笠原の歴史や風習、動植物の固有種の展示に触れて
ちょっとお勉強してみるのも良い時間の過ごし方ですよね〜♪
 
気になったらぜひ行ってみて下さいな!